MENU

NEWS

太鼓の使用について

太鼓使用についての進捗をご報告いたします。

応援スタイルについて様々な模索がある中、8月30日、9月20日の試合後リーディングチームや応援スタイルについて、自発的に応援に取り組むグループが話し合いを行い、多くのサポーターが参加し議論をしたという報告を受けております。

クラブが太鼓の使用を禁止しているのではなく、クラブは太鼓申請グループと太鼓使用に関して話し合ってきました。

最近は、申請グループのほか自発的に応援に取り組むグループも加わったサポーター間での議論が進んでおります。

このような状況を受け、申請制としてきた太鼓使用については、自発的に応援に取り組むグループの議論を見守り、判断を委ねることといたしました。

今後、自発的に応援に取り組むグループから太鼓使用等について申し出がありましたら、クラブは安全なスタジアム構築の観点を含め自発的に応援に取り組むグループとの対話を継続して参ります。

また、大旗、横断幕等の応援アイテムについてもルール作りを検討して参ります。

クラブは引き続き安全や警備の態勢を構築し、サポーターのみなさんにもルールを守る意識をさらに持っていただくことで安全で快適なスタジアムづくりに取り組んで参ります。みなさまのご協力よろしくお願い申し上げます。

浦和レッドダイヤモンズ

太鼓の使用について

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ