MENU

NEWS

試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

水曜日、柏がACLの第1戦で勝ったことを知り、レッズが出ていれば、今日は絶対に勝っていたに違いない、と思った。同時に、それならこの日もMDPが出ていたはずで、今ごろ疲労困憊だっただろう。久しぶりに週1回のペースに戻り、大原でもじっくりと練習で改善への取り組みや確認などが行われていた。水曜日にはヤマザキナビスコカップも6試合あったから、現在リーグ戦だけのレッズは(仙台と広島も)アドバンテージを持って土曜日の準備ができたとも言える。
鳥栖とは、昨季アウェイではヤマザキナビスコカップ、リーグ戦とも負け、ホームでは4-0から1点差に追い上げられた。決して与しやすい相手ではなかった。得点ランク1位の選手を抱えながら15位という今季の順位も、かえって不気味だ。間違いなく「レッズ戦を契機に」と思っているはず。そういう必死の相手を打ち砕く強さ、それが持てるかどうか。今後の試金石ともなる試合になりそうです。(清尾)

浦和レッズのホームゲームで発行する小冊子です。試合が何倍も面白くなる記事をリニューアルしてお届けします。

MATCHDAY PROGRAM 429
2013年5月18日(土)
2013Jリーグディビジョン1 第12節 サガン鳥栖戦

価格:1部 300円(税込み)
販売場所:レッドボルテージ、浦和パルコ1F「レッズゲート」、埼玉スタジアムMDP販売ステーション(全9箇所)
販売開始時間:レッドボルテージ、レッズゲートは、14時前後、埼玉スタジアムでは、15時前後から販売の予定です。
※当日の道路事情により、販売開始時間が前後することがあります。

■contents
・MIHAILO PETROVIC/監督からのメッセージ
「非常に難しい状況下で勝った前節 今日の勝利はそれにも増して重要」
・WILL TO WIN/選手コメント
「緊張感持って戦っている~槙野智章」
・PREVIEW/羽中田 昌さんが語る見どころ
「レッズは自分たちで改善していく力がある 引いてカウンターを狙う相手をどう崩すか」
・MATCH ARCHIVE/両チームのライターが振り返る
「2012年7月7日(土)Jリーグ第17節 埼玉スタジアム」
・WARRIORS IN RED/戦士たちの“あのとき”(小齋秀樹)
「苦悩の時期に培った財産 いま、それが生きている」梅崎 司
・INTERVIEW/ロブソン・ポンテ
「これからもずっとレッズは家族です」
・写真特集~ありがとうロビー また会いましょう!

試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ