MENU

NEWS

Web Little Diamonds Vol.9「レッズユース、4日から高円宮杯全日本ユース」

高円宮杯第21回全日本ユース(U-18)選手権は9月4日(土)からグループリーグが始まる。
U-18年代の日本一を決める同選手権は、全国から24のクラブチームや高校サッカー部が出場。4チームずつに分かれたグループからは、各グループ上位2チームと、各グループ3位チームのうち成績上位4チームの計16チームが決勝トーナメントに進む。
浦和レッズユースはBグループに入り、清水エスパルスユース(プリンスリーグ東海1位)、流通経済大学付属柏高校(プリンスリーグ関東2位)、滝川第二高校(インタハイ2位)と戦う。

<浦和レッズユース試合日程>
◆グループリーグ
9月4日(土)vs清水ユース(11:00・埼スタ第2G)
9月12日(日)vs流経大柏(13:20・埼スタ第3G)
9月18日(土)vs滝川ニ高(13:20・駒場)
◆決勝トーナメント
9月20日(月・祝)1回戦(各地)
10月3日(日)準々決勝(各地)
10月9日(土)準決勝(12:00・14:00・国立)
10月11日(月)決勝(15:00・埼スタ)

★浦和レッズユースは08年の第19回大会で初優勝。現在トップチームに所属する永田拓也、濱田水輝、原口元気、高橋峻希、山田直輝らが活躍した。
今季のレッズユースは、プリンスリーグ関東で6勝2分け3敗の3位となり、関東6位以上に与えられる高円宮杯出場権を手にした。流経大柏高とは、プリンスリーグの初戦で対戦し3-0で快勝したが、同校はその1敗のみの7勝3分け1敗で、関東2位となった。
また7月の第34回日本クラブユース選手権(U-18)に出場したレッズユースは、1次ラウンドを2勝1分けで通過したが、準々決勝で柏レイソルU-18に0-1で敗れた。
レッズユースのグループリーグ会場はいずれも埼玉会場。ホームとも言える環境で初戦から持ち味を十分に発揮し、埼スタの決勝を目指して欲しい。
ヤングレッズの成長の足跡をぜひスタジアムで目撃してください。

*本大会の試合は、全て有料試合。入場料は、大人1,000円/小中高生500円(前売・当日とも同料金)ただし、JFA登録選手(種別問わず)、JFA登録監督、JFA登録審判員・審判インストラクター、JFA公認指導者、JFAフットサル登録選手、日本サッカー後援会員については、全試合とも入場無料です(決勝のS席=メインスタンドのみ対象外)


※写真:レッズユースはプリンスリーグ関東最終節で武南高校を下し、関東3位となった(7.11) 

JFA、高円宮杯のページへ

Web Little Diamonds Vol.9「レッズユース、4日から高円宮杯全日本ユース」 Web Little Diamonds Vol.9「レッズユース、4日から高円宮杯全日本ユース」

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ