Match Report
2007 J.LEAGUE Division 1
第4節
2007年4月1日
(Sun)
16:04 KICK OFF
- Venue
- 九州石油ドーム
- Attendance
- 27,163
- Weather
- indoor
- Referee
- Toshimitsu Yoshida
update

大分トリニータ
2 - 2
1
1st Half
2
1
2nd Half
0
Urawa Reds
- 11'
- 高松 大樹
- 89'
- 深谷 友基
GOAL
- 30'
- Yuki Abe
- 35'
- Yuki Abe
Substitution
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
|
Red Card
Player
- 1
- Shusaku Nishikawa
GK
- 23
- Ryota Tsuzuki
- 2
- 三木 隆司
- 4
- 深谷 友基
- 22
- 上本 大海
DF
- 2
- Keisuke Tsuboi
- 4
- Marcus Tulio Tanaka
- 22
- Yuki Abe
- 5
- ジュニオール マラニョン
- 17
- 根本 裕一
- 20
- 高橋 大輔
- 25
- 金崎 夢生
- 33
- 藤田 義明
MF
- 13
- Keita Suzuki
- 17
- Makoto Hasebe
- 8
- Shinji Ono
- 6
- Nobuhisa Yamada
- 10
- Ponte
- 8
- 松橋 章太
- 13
- 高松 大樹
FW
- 9
- Yuichiro Nagai
- 21
- Washington
- 16
- 下川 誠吾
- 6
- 梅田 高志
- 7
- 西山 哲平
- 14
- 宮沢 正史
- 15
- 森重 真人
- 28
- プラチニ
- 30
- 山崎 雅人
SUB
- 1
- Norihiro Yamagishi
- 12
- 堤 俊輔
- 19
- Hideki Uchidate
- 20
- Satoshi Horinouchi
- 3
- Hajime Hosogai
- 7
- Tomoyuki Sakai
- 30
- Masayuki Okano
Stats
8
Attempts
8
8
GK
6
2
Corners
9
15
Direct FK
13
5
Indirect FK
1
5
Offsides
1
0
Penalties
0
Post-match comments
Holger Osieck
(Manager)
- 「今日のゲームは、私の目で見る限り、内容は良かったと思う。
残念ながら終了直前に失点してしまった。
このような結果で、アウェイだと我々は2-2のゲームをやらなければいけないのかと思ってしまいそうだが、もちろんそういう結果を望んでいる訳ではないのだが、残念ながらそういう結果になってしまっている」
Opponent team comment
シャムスカ
(Manager)
- 「いつも言っているが、どの試合も常に勝利を目指している。何とか負けているところを最終的に引き分けで終わることができた。順位についても、勝ち点1を勝ち取ったのは、今後順位を上げるためにも非常に重要だった。
浦和というビッグクラブ相手に、ここまでもって来られたのはすばらしいこと。あの時間帯で同点ゴールをした状況は、先日に亡くなられた江藤会長がペナルティーエリアにいて深谷の背中を押してくれたのではないかと、そのような感じがするほどすばらしいゴールが決まったと思う。実際、今日の試合は浦和を相手にしっかりと主導権を握った試合はできた。ゲーム自体は血が通った熱いゲームができたが、最後のパスの質は、実際自分たちが持っているレベルまでは残念ながら達していなかった。今日のゲームは熱いゲームができた」