Match Report
2007 J.LEAGUE Division 1
第11節
2007年5月13日
(Sun)
16:03 KICK OFF
- Venue
- Saitama Stadium
- Attendance
- 55,258
- Weather
- Sunny
- Referee
- Yuichi Nishimura
update
Urawa Reds
1 - 1
0
1st Half
1
1
2nd Half
0

Gamba Osaka
- 76'
- Washington
GOAL
- 17'
- バレー
Substitution
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
|
|
|
|
Red Card
Player
- 23
- Ryota Tsuzuki
GK
- 22
- 藤ヶ谷 陽介
- 2
- Keisuke Tsuboi
- 20
- Satoshi Horinouchi
- 5
- Nene
- 22
- Yuki Abe
DF
- 15
- 青木 良太
- 5
- Sidiclei
- 6
- 山口 智
- 13
- 安田 理大
- 13
- Keita Suzuki
- 16
- Takahito Soma
- 8
- Shinji Ono
- 6
- Nobuhisa Yamada
MF
- 17
- Tomokazu Myojin
- 27
- 橋本 英郎
- 7
- Yasuhito Endo
- 10
- 二川 孝広
- 10
- Ponte
- 21
- Washington
FW
- 9
- マグノ アウベス
- 18
- バレー
- 1
- Norihiro Yamagishi
- 3
- Hajime Hosogai
- 19
- Hideki Uchidate
- 7
- Tomoyuki Sakai
- 17
- Makoto Hasebe
- 9
- Yuichiro Nagai
- 30
- Masayuki Okano
SUB
- 1
- 松代 直樹
- 2
- 中澤 聡太
- 8
- 家長 昭博
- 16
- 前田 雅文
- 31
- Shu Kurata
- 11
- Ryuji Bando
- 19
- 中山 悟志
Stats
15
Attempts
11
11
GK
11
5
Corners
4
17
Direct FK
6
1
Indirect FK
3
1
Offsides
3
1
Penalties
0
Post-match comments
Holger Osieck
(Manager)
- 「今日はJリーグの中でも非常にレベルの高い試合を見ることができたと思う。というのも、Jリーグを代表するトップチームである2チームが試合をしたからである。今日の我々のチームの出来だが、特に後半、選手たちは満足以上のものを見せてくれて、休む暇なく得点を取りにいった。ガンバの選手たちをガンバ陣内に押し込めるような、そういうパフォーマンスをした。
非常に厳しい日程のひとつ目がまず終わった。そのような時期に、今日、うちのチームが見せてくれたものは、すばらしいものであったし、すばらしいモラルというものを見せてくれた。自分たちの目の前にある障害、それを何とかして乗り越えようという意志を、見せてくれた。
残念ながら勝つことはできなかったが、試合後、更衣室の中で選手たちを褒めた」
Opponent team comment
西野 朗
(Manager)
- 「非常に消耗戦だった。両チームとも決して万全ではなかった。コンディション的にも厳しかったと思う。その中でどういうサッカーができるか。前半に勝負をかけた。全体的にレッズが起きる前に止めていこうという中で、好スタートを切ったが後半は保てなかった。追加点が取れていれば、レッズもあれだけ後半を盛り返すというパワーはなかったと思う。前半、あの時間帯に追加点はほしかった。徐々にペースが落ちてきたガンバと上げてきたレッズであった。最後はスクランブルで両サイドが消耗しきってしまって、ボランチの2人を最終ラインに置かざるを得ない状況で苦しい試合展開だった。勝ちきるというより、今日はそこまでいききれなかった。ここ数試合のダメージが出てきたかなという感じ。両チームともタフに最後までやれていたと思う」