Match Report
JリーグYBCルヴァンカップ
グループステージ 第2節
2020年8月5日
(Wed.)
19:03 KICK OFF
- Venue
- ヤンマースタジアム長居
- Attendance
- 2,847
- Weather
- Sunny
- Referee
- Koichiro Fukushima
update

Cerezo Osaka
1 - 0
0
1st Half
0
1
2nd Half
0
Urawa Reds
- 82'
- 豊川 雄太
GOAL
Substitution
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
Red Card
Player
- 21
- キム ジンヒョン
GK
- 25
- Haruki Fukushima
- 3
- 木本 恭生
- 14
- 丸橋 祐介
- 15
- 瀬古 歩夢
- 16
- 片山 瑛一
DF
- 3
- Tomoya UGAJIN
- 2
- Mauricio
- 31
- Takuya Iwanami
- 28
- Katsuya Iwatake
- 6
- レアンドロ デサバト
- 8
- 柿谷 曜一朗
- 11
- ルーカス ミネイロ
- 17
- 坂元 達裕
MF
- 7
- Kazuki Nagasawa
- 29
- Kai Shibato
- 8
- Ewerton
- 18
- 鈴木 孝司
- 20
- ブルーノ メンデス
FW
- 9
- Yuki Muto
- 45
- Leonardo
- 41
- Takahiro Sekine
- 45
- 茂木 秀
- 4
- 小池 裕太
- 22
- マテイ ヨニッチ
- 10
- 清武 弘嗣
- 25
- Hiroaki Okuno
- 49
- 西川 潤
- 32
- 豊川 雄太
SUB
- 36
- Zion Suzuki
- 4
- Daisuke Suzuki
- 16
- Takuya Aoki
- 26
- Takuya Ogiwara
- 37
- Hidetoshi Takeda
- 13
- 伊藤 涼太郎
- 14
- Kenyu Sugimoto
Stats
5
Attempts
9
13
GK
7
2
Corners
7
8
Direct FK
6
1
Indirect FK
0
1
Offsides
0
0
Penalties
0
Post-match comments
Takeshi Ohtsuki
(Manager)
- 「アウェイに乗り込んでしっかりとゲームを進め、最後の所をこじ開けてというところを90分通して狙いましたけど、なかなかそこがかないませんでした。一つ取られて、というところで、なかなか難しいゲームだったという印象です」
Opponent team comment
ロティーナ
(Manager)
- 「大いに苦しんだ試合でした。浦和がいいプレスをかけてきて簡単にボールを失ってしまって、逆に浦和が持ったときにはいいボールの動かしをして、我々のディフェンスを動かしてきました。彼らは多くのチャンスを作り、我々もチャンスを作っていましたけど、そんなに多くはなかったです。というのは、その前のプレーのところで苦しんでいたからです。ラスト10分あたりですばらしいゴールが生まれ、その後からスペースができて、より良いボールの動かし方をすることができました。
ポジティブな点は、何人かの選手が休息を取れたこと、もう1つは何人かの選手を試合で使うことができたことです。あと、(西川)潤などがいいプレーを見せたことです。チームにとってポジティブな点はいくつかあります。ネガティブなのは、我々にとってとても重要なヤス(木本恭生選手)がケガをしたことです。我々にとってはとても大きい離脱になりました」