Match Report
Meiji Yasuda J1 League
第34節
2021年11月3日
(Wednesday/Holiday)
13:07 KICK OFF
- Venue
- 等々力陸上競技場
- Attendance
- 11,603
- Weather
- Sunny
- Referee
- 木村 博之
update

川崎フロンターレ
1 - 1
1
1st Half
0
0
2nd Half
1
Urawa Reds
- 33'
- ジェジエウ
GOAL
- 89'
- Hiroki Sakai
Substitution
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
Red Card
Player
- 1
- チョン ソンリョン
GK
- 1
- Shusaku Nishikawa
- 13
- 山根 視来
- 4
- ジェジエウ
- 5
- 谷口 彰悟
- 2
- 登里 享平
DF
- 2
- Hiroki Sakai
- 4
- Takuya Iwanami
- 28
- Alexander Scholz
- 6
- Ryosuke Yamanaka
- 22
- 橘田 健人
- 8
- 脇坂 泰斗
- 47
- 旗手 怜央
MF
- 41
- Takahiro Sekine
- 40
- Yuichi Hirano
- 29
- Kai Shibato
- 24
- Koya Yuruki
- 41
- 家長 昭博
- 23
- マルシーニョ
- 9
- レアンドロ ダミアン
FW
- 18
- Yoshio Koizumi
- 33
- Ataru Esaka
- 27
- 丹野 研太
- 7
- 車屋 紳太郎
- 28
- 山村 和也
- 10
- 大島 僚太
- 19
- 遠野 大弥
- 20
- Kei Chinen
- 11
- 小林 悠
SUB
- 12
- Zion Suzuki
- 3
- Tomoya UGAJIN
- 5
- Tomoaki Makino
- 8
- Daigo Nishi
- 17
- Atsuki Ito
- 21
- Tomoaki Okubo
- 30
- Shinzo Koroki
Stats
10
Attempts
13
7
GK
11
5
Corners
0
12
Direct FK
10
0
Indirect FK
4
0
Offsides
4
0
Penalties
0
Post-match comments
Ricardo Rodriguez
(Manager)
- 「前半は難しい展開になってしまったと思います。ボールを持ちながら相手陣内に行く回数や時間が少なかったと思います。その理由としては、相手にボールを持たれて深いところまで押し込まれ、奪い返しても彼らが素早い切り替えで奪い返しに来て、そこで失ってしまうという循環がありましたので、なかなか我々が持っていきたい展開にはできませんでした。ただ、失点に関してはセットプレー崩れのリバウンドのところから入れられてしまったのですが、狭い中、苦しい時間の中、しっかり耐えながら守っていたと思います。
後半に関しては、前半よりもボールを持てる時間は増えましたし、大きなチャンスは作れませんでしたけど、相手のゴール前に迫っていく回数は前半より増えたと思います。それを生かした貴重な同点ゴールが取れて、もちろん勝ち点3がほしいという意気込みを持ってきましたけど、川崎相手、それからアウェイのピッチの難しいところで勝ち点1を勝ち取れたこと、これは試合の流れがあまりよくなかったことなどを考えてみると、すごくポジティブな結果でもあると思います」
Opponent team comment
Toru Oniki
(Manager)
- 「今日に関しては結果うんぬんはありますけど、ホームで優勝できてうれしく思います。勝って終わりたかったですけど、1年間の積み重ねの結果なので、本当に選手を誇らしく思いますし、またこういうコロナ禍の中で、サポーターの方が徐々にスタジアムに入ってこられるようになって、そういった中でホームで決められたのは、改めてうれしかったです。
ゲームの方は、先制したので突き放すところまで行きたかったですけど、それでもしっかりと引き締まったゲームをしてくれたのではないかと思います」