Match Report
2023明治安田生命J1リーグ
第18節
2023年6月24日
(Sat.)
19:34 KICK OFF
- Venue
- Saitama Stadium 2002
- Attendance
- 35,887
- Weather
- Sunny
- Referee
- 今村 義朗
update
Urawa Reds
1 - 1
0
1st Half
0
1
2nd Half
1

川崎フロンターレ
- 53'
- Takahiro Sekine
GOAL
- 58'
- OWN GOAL
Substitution
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
|
Red Card
|
Player
- 1
- Shusaku Nishikawa
GK
- 99
- 上福元 直人
- 15
- Takahiro Akimoto
- 28
- Alexander Scholz
- 5
- Marius Hoibraten
- 26
- Takuya Ogiwara
DF
- 13
- 山根 視来
- 3
- Takuma Ominami
- 7
- 車屋 紳太郎
- 2
- 登里 享平
- 3
- Atsuki Ito
- 19
- Ken Iwao
- 21
- Tomoaki Okubo
- 25
- Kaito Yasui
- 18
- Toshiki Takahashi
MF
- 6
- ジョアン シミッチ
- 10
- 大島 僚太
- 14
- 脇坂 泰斗
- 11
- Jose Kante
FW
- 41
- 家長 昭博
- 17
- 遠野 大弥
- 33
- Taisei Miyashiro
- 12
- Zion Suzuki
- 4
- Takuya Iwanami
- 66
- Ayumu Ohata
- 8
- Yoshio Koizumi
- 14
- Takahiro Sekine
- 40
- Yuichi Hirano
- 30
- Shinzo Koroki
SUB
- 1
- チョン ソンリョン
- 31
- 山村 和也
- 8
- 橘田 健人
- 16
- 瀬古 樹
- 30
- Yusuke Segawa
- 49
- 小塚 和季
- 20
- 山田 新
Stats
7
Attempts
11
9
GK
8
5
Corners
4
10
Direct FK
11
2
Indirect FK
1
2
Offsides
1
0
Penalties
0
Post-match comments
Maciej Skorza
(Manager)
- 「立ち上がりは非常に良かったと思います。チャンスをつくろうとしていましたし、トモ(大久保智明)の場面にもつながりました。しかし、前半45分の後半は川崎のビルドアップが非常にうまくいっていたと思います。我々のプレスがかかりませんでした。ペナルティーエリアのところまで引いてしまう場面がありました。
後半に入ってから、ウイングのプレスのかけ方を変えました。それで相手陣内でボールを奪えるようになりましたので、良かったと思います。また関根(貴大)のゴールのように、セカンドボールを拾う場面も増えてきたと思います。
非常に強度の高いゲームになったと思います。しかし、1人多い時間帯があったことを考えれば、この結果に満足してはいけないと思います」
Opponent team comment
Toru Oniki
(Manager)
- 「自分たちは1試合少ないですが、他のチームが折り返しという中で、今日のところで言うと、優勝争いをしていく上では必ず勝ち点3が必要だと思っていました。そして選手たちにもそういう話をして送り出しましたが、結果として勝ち点3を取れなかったことを一番悔しく思っています。ただ、このアウェイでいろいろな状況はありましたが、最後の最後まで選手たちは頑張ってくれました。サポーターの大きな声援の中で後押しされながら、できればどんな状況でも、1人少なかろうが関係なしに、勝ちに行くチャンスはあったので、そこで勝ちきる力をまたつけていきたいと思います。この勝ち点1を次のアウェイ・名古屋グランパス戦につなげていきたいと思っています」