Match Report
天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会
ラウンド16(4回戦)
2023年8月2日
(Wed.)
19:03 KICK OFF
- Venue
- CSアセット港サッカー場
- Attendance
- 6,975
- Weather
- Sunny
- Referee
- Takuto Okabe
update

名古屋グランパス
3 - 0
1
1st Half
0
2
2nd Half
0
Urawa Reds
- 25'
- マテウス カストロ
- 75'
- Kasper Aalund Junker
- 84'
- 和泉 竜司
GOAL
Substitution
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
|
|
Red Card
Player
- 1
- ランゲラック
GK
- 1
- Shusaku Nishikawa
- 24
- 河面 旺成
- 4
- 中谷 進之介
- 13
- 藤井 陽也
DF
- 2
- Hiroki Sakai
- 28
- Alexander Scholz
- 5
- Marius Hoibraten
- 26
- Takuya Ogiwara
- 17
- 森下 龍矢
- 34
- 内田 宅哉
- 15
- 稲垣 祥
- 2
- 野上 結貴
MF
- 3
- Atsuki Ito
- 19
- Ken Iwao
- 21
- Tomoaki Okubo
- 25
- Kaito Yasui
- 14
- Takahiro Sekine
- 10
- マテウス カストロ
- 18
- 永井 謙佑
- 9
- 酒井 宣福
FW
- 30
- Shinzo Koroki
- 16
- 武田 洋平
- 3
- 丸山 祐市
- 6
- Takuji Yonemoto
- 7
- 和泉 竜司
- 21
- ターレス
- 42
- 貴田 遼河
- 77
- Kasper Aalund Junker
SUB
- 16
- Ayumi Niekawa
- 4
- Takuya Iwanami
- 66
- Ayumu Ohata
- 22
- Kai Shibato
- 35
- Jumpei Hayakawa
- 9
- Bryan Linssen
- 11
- Jose Kante
Stats
14
Attempts
5
15
GK
12
6
Corners
5
12
Direct FK
9
0
Indirect FK
0
0
Offsides
0
0
Penalties
0
Post-match comments
Maciej Skorza
(Manager)
- 「今日の試合では、いい場面が少なかったと思います。十分ではありませんでした。立ち上がりはサイドチェンジをしながらボールをキープして、良かったと思います。プラン通りでした。ただ、決定機をつくることができませんでした。今日の名古屋のディフェンスは、我々が何かをつくることに対し、強くでてきました。
失点をしてから少し難しい時間がありましたが、ハーフタイムの後はまたプレースピードを上げて、いい場面をつくることができていたと思います。ただ、よりリスクをかけながら攻めていましたので、そこを名古屋にカウンターで突かれてしまい、さらに2失点を喫してしまいました。
我々にとって悲しい日になりましたが、今日は名古屋のほうが上だったと思います。彼らが勝利に値したチームだったと思います。しかし我々もしっかりと回復して、次の試合ではより多くの攻撃の場面をつくりたいと思っています」
Opponent team comment
長谷川 健太
(Manager)
- 「マテウス(カストロ)のラストゲームということで、非常にチームの士気が高かったと思っています。前半の入りも非常に良かったですし、セットプレーからマテウスの素晴らしいゴールでしたが、先制できたことが非常に大きかったと思っています」