MENU

Match Report

2023明治安田生命J1リーグ

Section 32


2023年11月12日

(Sun)

15:03 KICK OFF

Venue
Saitama Stadium 2002
Attendance
48,144
Weather
Cloudy
Referee
Yusuke Araki

update

Urawa Reds

Urawa Reds

1 - 2

0

1st Half

0

1

2nd Half

2

Vissel Kobe

Vissel Kobe

90+1'
Jose Kante

GOAL

72'
Matheus Thuler
90+6'
Yuya Osako

Substitution

54'

Atsuki Ito

Kai Shibato

77'

Haruya Ide

Jean Patric

77'

Yoshio Koizumi

Toshiki Takahashi

89'

Ryo Hatsuse

Nanasei Iino

77'

Ekanit Panya

Shoya Nakajima

84'

Ken Iwao

Bryan Linssen

Yellow Card

20'
Ken Iwao

Red Card

Player

1
Shusaku Nishikawa

GK

1
Daiya Maekawa
28
Alexander Scholz
4
Takuya Iwanami
5
Marius Hoibraten
66
Ayumu Ohata

DF

24
Gotoku Sakai
23
Testushi Yamakawa
3
Matheus Thuler
15
Yuki Honda
19
Ryo Hatsuse
3
Atsuki Ito
19
Ken Iwao
21
Tomoaki Okubo
27
Ekanit Panya
8
Yoshio Koizumi

MF

33
Takahiro Ohgihara
18
Haruya Ide
22
Daiju Sasaki
11
Yoshinori Muto
11
Jose Kante

FW

10
Yuya Osako
16
Ayumi Niekawa
6
Kazuaki Mawatari
10
Shoya Nakajima
22
Kai Shibato
40
Yuichi Hirano
9
Bryan Linssen
18
Toshiki Takahashi

SUB

28
坪井 湧也
25
大﨑 玲央
2
Nanasei Iino
6
バーリント ヴェーチェイ
20
新井 瑞希
64
フアン マタ
26
Jean Patric

Stats

7

Attempts

8

10

GK

7

3

Corners

9

14

Direct FK

10

2

Indirect FK

1

2

Offsides

2

0

Penalties

0

Post-match comments

Maciej Skorza

(Manager)

「本日も、レッズの選手たちは素晴らしい個性を見せてくれたと思います。チームのロッカーの状況がどうなのかは我々のみが把握しているかもしれませんが、この大変な状況で、選手たちはこれだけやってくれました。

試合の流れとしては、前半のほうが後半より難しかったです。いい選手が前線にそろっている神戸は、今日はたくさんのセットプレーを得ました。ボールを持ってファイナルサードに入ったところで、我々は少しナーバスになるような展開が続きましたので、あまり多くのチャンスをつくることができませんでした。後半はそこも改善されたと思います。ファイナルサードに入ってからのボールのさばき方なども、良くなっていったと思います。

両チームとも、勝とうとしていた試合だと思います。我々も終盤に近づくにつれ、冒すリスクを増やすというゲームプランでした。失点の後は、よりオープンな展開を狙って攻撃的な形にしました。そしてアディショナルタイムで追いつき、さらに追加点を狙って戦いましたが、その中でかなり大きなリスクを冒しながら攻めていたところで失点してしまいました。そこまでの選手たちのハードワークのことを考えるとかなり受け入れがたい結果になってしまいましたが、今の我々にできることは、切り替えて代表ウィークの2週間でしっかりと休んで次に向けて準備をすることだと思います」

Opponent team comment

Takayuki Yoshida

(Manager)

「まだ興奮状態ではありますが、選手たちが最後まで諦めずに戦ってくれて、最後はみんなの気持ちで取ったゴールだと思いますし、勝ち点3を取って帰れることをうれしく思います。また、神戸からもたくさんのサポーターが来てくれて、アウェイではありますけど、すごくいい雰囲気をつくってくれました。本当に、サポーターの方にも感謝したいと思います」

PARTNERPartner_

  • porus group
  • Nike
  • Mitsubishi Heavy Industries
  • mitsubishi motors
  • Enekle
  • DHL
  • Ticket Pia