Match Report
2014Jリーグヤマザキナビスコカップ
予選リーグBグループ 第3節
2014年4月16日
(Wed.)
19:30 KICK OFF
- Venue
- Saitama Stadium
- Attendance
- 16,294
- Weather
- Sunny
- Referee
- 村上 伸次
update
Urawa Reds
4 - 3
1
1st Half
1
3
2nd Half
2

徳島ヴォルティス
- 32'
- 阪野 豊史
- 50'
- Shinya Yajima
- 85'
- OWN GOAL
- 90+1'
- Mizuki Hamada
GOAL
- 19'
- 窪田 良
- 61'
- 小暮 大器
- 68'
- Douglas
Substitution
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
|
Red Card
Player
- 18
- Jundai Kato
GK
- 31
- 長谷川 徹
- 2
- Keisuke Tsuboi
- 17
- Mitsuru Nagata
- 12
- Mizuki Hamada
DF
- 23
- 小暮 大器
- 16
- 斉藤 大介
- 22
- 木下 淑晶
- 4
- 藤原 広太朗
- 14
- Tadaaki Hirakawa
- 16
- Takuya Aoki
- 13
- Keita Suzuki
- 11
- 関口 訓充
- 6
- Naoki Yamada
- 8
- Yosuke Kashiwagi
MF
- 28
- 李 栄直
- 6
- 窪田 良
- 27
- 花井 聖
- 18
- Kohei Miyazaki
- 19
- 阪野 豊史
FW
- 17
- 衛藤 裕
- 9
- Douglas
- 1
- Norihiro Yamagishi
- 46
- Ryota Moriwaki
- 5
- Tomoaki Makino
- 22
- Yuki Abe
- 26
- Takahiro Sekine
- 29
- Shinya Yajima
- 20
- Tadanari Lee
SUB
- 21
- 川浪 吾郎
- 26
- 橋内 優也
- 29
- ソン セファン
- 7
- Shuto Kojima
- 24
- 那須川 将大
- 25
- 佐々木 一輝
- 19
- キム ジョンミン
Stats
9
Attempts
6
5
GK
11
7
Corners
3
8
Direct FK
10
0
Indirect FK
0
0
Offsides
0
0
Penalties
0
Post-match comments
Mihailo Petrovic
(Manager)
- 「非常に難しいゲームでしたが、最終的にいいゲームで勝利できたことはよかったと思います。試合の中でも良かった部分と、そうでなかった部分が見れた試合でもありましたし、そういった意味でもいいゲームでした。試合をトータルしてみても勝利に値するプレーができた試合だったと思います」
Opponent team comment
Shinji Kobayashi
(Manager)
- 「初めの1点と最後のフリーキック、そこはよく集中して選手は予定通りにやってくれました。確実に入るところと、もう1点入るところがあったのはすごくよかったと思います。リスタートも狙い目でした。そこはチームが変わっていたので、そこが狙い目だということでよくやってくれたと思います。少し守備的でしたが、うまくリトリートして、楔もしっかりフリックのところはうまくボランチが取ってくれたと思いますが、少し両ボランチが引きすぎたところはありましたので、その辺はうまく修正できたらと思います。最後のところでサイドバックの選手を変えながら対応しましたが、守り切れなかったのでもう少しのところだったなと思います。
勝ち点1が取れなかったですが、しっかり戦ってくれたことは評価して次につなげたいです。相手が予定通り左に入ってきて、左のクロスというところがあるわけですから、クロスへのサイドの対応と、当然中はマークをするというところが、やはり外れてるので、少し残念でした。カードを切りながらそこに対応できなかったのが残念でした。そういうところを外すとやられるということですし、もう少し足を動かしてボールにチャレンジすることが必要だったと思います」