MENU

NEWS

監督交替について、立花代表、中村GM

29日、トレーニング終了後、立花洋一代表と中村修三ゼネラルマネジャー(GM)が、オズワルド オリヴェイラ監督の契約解除と大槻 毅監督就任について、メディアからの質問に答えた。

立花洋一代表
「今日はお忙しい中お集まりいただきまして、ありがとうございます。昨日、オズワルド オリヴェイラ監督との契約を解除して、今日から新たに大槻監督で、我々の今季の目標を達成するために、一緒に戦っていくことになりました。よろしくお願いいたします」

[質疑応答]
(監督交代に至った経緯は? たとえば、強化部からの提案があって代表が決裁されたのか、代表からこうしようというところがあったのか?)
中村修三GM
「これは強化部の方で、今までの結果、戦い方を判断して、代表に持っていきました」

(代表がそれを受けてGOを出したのか?)
立花洋一代表
「最終的には、決断しました」

(監督交代を決断された理由と、後任への期待は?)
中村修三GM
「オズワルド(オリヴェイラ)監督には、感謝しかないです。みなさんご存じの通り、昨シーズン途中から、チームが厳しい環境のときに監督を引き受けていただいて、その後リーグも5位、そして天皇杯は優勝してACL(AFCチャンピオンズリーグ)の出場権を獲得したと、本当に我々が思っていた以上の成果を出していただいたと思っています。今シーズンを迎えるにあたって、監督と補強ポイントを相談しながら進めて、必要なポジションに必要な選手を獲得した中で、いい準備ができたと思っていますし、いいキャンプもできたと思っています。期待しかなかったんですけれども、結果、進めていく中では勝ったり負けたりが多く、特に最近ではホーム、リーグで7試合あって、1勝1分5敗という結果と、内容を見てもかなり悪い試合が続いていたというところと、4連敗、そういうところが一つと、練習を見ていても、試合を分析した次への上積みがありませんでした。コンディションのところは専門家ですから、我々が介入するところではないですけれども、コンディションというところで、トレーニングの強化がなかなかできていないと見ていました。そういうところが大きいです。最終的には、ホームでの結果というのを非常に重く受け止めています。

大槻監督に期待するのは、もともと大槻監督は昨年、暫定ですけれども、約1ヵ月間の中で結果を出してくれて、選手とのコミュニケーションもしっかりとって、非常にいいチームづくりをしてくれたと思っています。それと、オズワルドの下で約1年一緒にやって、経験も積んでいるというところで、我々の中ではもう大槻監督しかないというふうに判断して、また昨年のようにしてくれると期待しています」

(立花代表の、大槻監督への期待は?)
立花洋一代表
「大槻さんが暫定的に監督になったときからずっと強化体制を見ているんですけれども、彼はいろいろな力を持っていて、それを生かすためにヘッドコーチとしてやってもらっていました。ですから、私が言うよりもGMが言った通り、今の浦和レッズで絶対に必要な監督だろうということで、先ほど決断と言いましたけど、その中では本当にいろいろなことも考えて、即断即決ということではなく、自分的には割とすぐに判断をして決めるというタイプの人間だと思っているんですけど、熟考させてもらって決めました。

それは、本当に大槻しかいないのか、というところも当然ありますから、今のレッズに足りないところを、ベースをどうやって変えていくのかというのが、自分が一番やらなければいけない仕事の中で、この監督をどういう位置づけで変えるのか、そこをすごく深く考えた結果だと思います」

(川崎フロンターレ戦が終わった後でもよかったと思うが、なぜ、このタイミングだったのか?)
中村修三GM
「考え方はいろいろあっていいと思いますけど、我々はこの間の(サンフレッチェ)広島戦を見て、1試合でも早く切り替えることが、目標としているリーグ優勝にプラスになるという判断です」

(契約は複数年なのか、今シーズンだけなのか? それと、大槻氏が監督を引き受けた時点で、監督の方から何か要望、リクエストはあったのか?)
立花洋一代表
「契約の話はちょっと難しいですね」

中村修三GM
「向こうからの要望ではなく、我々がこういうふうにしたいということを伝えています。細かいところで、現場のお願いはありましたけど、大きいことは特にありません」

(クラブ側からはどういうことを?)
中村修三GM
「クラブ側は、目標は変わらない、ということです。そして世代交代を考えてやってくださいと。それだけです」

(オリヴェイラ監督を招聘された時点で、かなり大きいスタイルの変更があり、レッズとして共有するイメージがつくられるのかと思っていたが、今回契約解除されたということで、スタイルを確立しきれずに新しい監督になってしまうという懸念もあるが?)
中村修三GM
「オズワルドには、昨年途中で来てもらって、チームを変えてもらうというよりも、目標を変えずに、そのときはリーグ優勝だと思いますけど、目指していくので、そこを目指してがんばろうと。あとはクラブとして、勝つチームをつくっていきたいということで、勝つチームを実現してくれました。最後まで戦うとか諦めないとか、そういう戦う姿勢とかを植え付けるということをこちらからもお願いして、それを本当にやっていただきました。勝つことに固執して、それを実現してくれて、こちらの要求に対して対応してくれたと思っています。

今年はACL、リーグの2冠、他のタイトルも当然目指しますけど、特にその2つに関しては獲りに行こうということで、そこにフォーカスを当てさせすぎたというこちらの反省もあります。話の中では、世代交代をしていこうという話をしていたんですけど、実際にフォーカスしたところがそこの優勝、優勝というところが強すぎたという反省があります。なのでメンバーはある程度固まったメンバーでいった部分があるのかもしれません。

今度は世代交代というのを明確に伝えて、監督にお願いしているところです。今まで通り、勝負へのこだわりというところは同じなんですけど、オズワルドには勝利のメンタリティーとか、最後まで走る、闘う、諦めないということは植え付けていただいたと思います。そのベースがあるので、大槻監督自身もそこは引き継いで、彼自身も考えは同じなので、プラス昨年のベースがあるので、そこの上積みは間違いなくあると思います」

(確認だが、大槻監督は、昨シーズンは暫定的な指揮だったが、今回は公式の監督なのか?)
中村修三GM
「そうです、監督です」

(シーズン途中での監督交代が続いたが、それをどう捉えているか? それと、大槻監督にはどう長く指揮してもらいたいとか、そういう思いがあればお聞かせいただきたい)
中村修三GM
「僕自身も昨年の4月のタイミングで来て、2年前と昨年に関しては関わってはいないんですね。オズワルドを契約解除したというところでは僕で、そういう意味では僕は今回初めてなんですが、3年連続というところでは、クラブとしてそこに関して指摘されることは、真摯に受け止めないといけないと思います。やっぱり、こういうサッカーが浦和レッズのサッカーだというものがあって、この監督だからそのサッカーを追求できるという監督を継続してやっていかなければいけないと思います。そこは真摯に受け止めて、その考えは僕も全く同じです。ただ、そこを我慢してやるのか、切り替えてやるのかという、それはクラブの判断だと思いますので、考えは最初に言った通りの考えでやっていかなければいけないと思っています」

(この3シーズン連続途中解任を、立花代表はどう受け止めているか? そこのクラブのビジョンはどんなふうに反映していくのか、クラブの方針を明確にしていただきたい)
立花洋一代表
「私が昨年の2月に副代表として来て、この2月から代表ということになるんですけど、来たときにも話をしましたけど、長い期間レッズに関わってきたのは事実ですし、じゃあ今までどういう監督が何年やったかとか、どういうサッカーをやっていたのかというのは当然分かっている中で、クラブとしてああいう形で監督の契約解除が来たということに対しては、その時点ではレッズのメンバーではなかったので、いつも、なんでそうなるのかという思いできていました。1年ちょっとたっていますけど、このクラブはいろいろな意味で大きく変えなければいけないことがたくさんあるのではないかと思っています。それを強化の部分で、昨年責任者になって、GMのプロを呼んで、なおかつ中の組織も変えて、要は一気通貫的な育成も含めた中でいい選手を育て、いい選手を獲得し、いい監督を迎えてやろうということで始まったんです。だけど、結果的にまたこういう形になってしまったことについては、代表としての責任を感じていますし、これからやろうとしていることをもっと加速させなければいけないという思いが強まりました」

(そこにつながってくると思うが、レッズの70億、80億という営業(売上)がある中で、ヨーロッパのいろいろなクラブでは、代表とクラブの最高責任者というように、完全に別個に立てるとか、そういう新たな発想というのはあるか?)
立花洋一代表
「完全に分けることがいいのかどうかは、いろいろな仕組みの中で、どうしても最終的には代表が判断するというのが日本の社会なので、自分自身も当然、サッカーに携わっていたわけですから、そこを逃げるつもりは全くなくて、責任を取る前提で、だけどどういう形が一番チームを強くできるのか、どういう形にすればこういうことが起きないのかということも含めて、監督を決める決断のときに、その辺もいろいろ考えました。それはこの決断とは別に、自分がやっていかなければいけない仕事だと思います。これはたくさんあるので、今日は就任会見だったと思いますので、またあらためて個別にするような形にすればいいと思います」

(こういうサッカーがレッズのサッカーということについて、少し具体的に、頭の中の考えを言葉にしてもらえるか?)
中村修三GM
「こういうサッカーをやりたいというのは、僕自身はあるのですが、今、レッズがこういうサッカーというのは、たとえば僕がGMを辞めたとき、違うGMが来たら、じゃあ自分はこういうサッカーと言ったら変わってしまうじゃないですか。そこは僕がやりたいサッカーじゃなくて、レッズとしては誰がGMになっても、監督になっても、監督についてはGMがやりたいサッカーについて伝えるからGMの考えでいいと思うのですが、とにかくレッズは誰がGMになっても、勝つサッカーを目指します。そのために必要な監督を置いた、という考えでいきたいと思います。そこは不変だと思います」

(世代交代という大きなテーマを抱えながら勝利を求めるという難しいミッションが課せられるのが浦和レッズだと思うが、大槻監督を持ってきたということで、育成経験もある大槻監督にはどういう手腕を期待するか?)
中村修三GM
「彼が一番優れているのは、僕は分析力だと思っています。その分析力をフィールドで実現、体現してくれる人だと思っています。分析したものをトレーニングで実際にやって、それを試合でそのまま出していく、それをしっかりやってくれるのが大槻監督だと思います。もともと育成もやっていますし、育成との連携というのもより強くなると思います。とにかく彼は、サッカーが好きじゃないとみんなこの世界にいないと思いますけど、本当に朝早くから夜遅くまで、時間があるときは映像を見て、とにかくどこがいいとか悪いとか、常に考えている人間です。そこは一番得意としているし、期待もしています」

(オリヴェイラ監督のもとで、タイトルにフォーカスしつつ世代交代もということだったが、そういう評価の方針については、オリヴェイラ監督とはコミュニケーションを取っていたのか?)
中村修三GM
「取っています。僕の日課が監督と話をすることですから、やっていました。ただ、ミッションとして、そこまで突っ込んでいなかった、というのはあるんですね。お互い、世代交代が必要だということで、共有していました。選手補強のところに関しても、実は30代で獲りたい選手もいたんですけど、監督に話したときに、『30歳以上は獲るのをやめよう、20代でいこう』というので、キャンセルになったこともあったりしたんです。そこは共有していたので。実際に、今年は20代の選手しか獲っていないんですけど、そこは実際にやってくれてはいたんですけど、なかなか思ったようにはいっていなかった、というのがあります」

(広島戦の後にお話を聞いたときには、オリヴェイラ監督が替わらない前提で、夏の補強は考えていないと話していたが、今は補強の方針にも変化は生まれたか?)
中村修三GM
「補強はないとは言ったんですけど、選手の情報収集というのは、常日頃やっています。もし、そういうのも含めて補強と言えば、補強のことは考えています。それはこれから大槻監督と話して、そういう話になれば、話が進んでいくかもしれないですけど、今はありません。ただ、準備だけは常日頃しているというのはあります」

(広島戦直後は監督を支えていくという話があった。あの段階ではいろいろ話せないこともあったと思うが、広島戦で負けたら契約解除、という方針があったのか?)
中村修三GM
「それはありません。そのあと、落ち着いてから振り返って、その試合だけでなくトータルで考えたときに、強化スタッフと話をして、そういう話になっていった、というのがありました」

(試合後の1日2日で決まったのか?)
中村修三GM
「決めたのはその試合ですけど、当然前からあります」

(コーチングスタッフについて、ルイス アルベルト シルバ ヘッドコーチとアレックス コンディショニングコーディネーターも一緒にいなくなり、今後どういった形で新スタッフ体制を決めていくか?)
中村修三GM
「具体的な名前はあれですけど、一応、大槻監督が信頼できるコーチ陣で、彼がリストアップした指導者で考えています」

(大槻監督が手掛けていた海外クラブとのネットワーク構築推進プロジェクトの後任や、その先は?)
立花洋一代表
「海外プロジェクトに関しては、私が来て、いろいろなことをやらなければいけない中の一つで、やっぱり浦和レッズは海外とのパイプがすごく細くて、選手を獲得するにしてもルートが決まっていたり、ただ現実的にいろいろなOBが全世界にいたりするわけですよね。そういったものをうまく活用していくというのが、大きなテーマだと思っていました。それをまずは強化のところで考えてほしいという話をして、やり始めたタイミングで大槻君の話が出てきて、彼が海外の勉強をする、いろいろなサッカーを知るという、レッズの宝物になるんじゃないかということで、彼にやってもらいました。

ただこういう形になって、監督になっていただいた以上は、そのプロジェクトについては、すでに決まっていますけど、会社の新しい組織の中でしっかりとやっていくということです。具体的に成果が出ているので、それは今日の夕方くらいに発表ができると思います。

そういう足りない部分というのは、個人的にはいろいろ思っている部分がありますので、それをやることで、それがクラブ、あるいはチームの強化につながればいいなと思っています。というか、それを絶対にやらなければいけない、それが私の仕事です」

(今回の契約解除は、解任ということか?)
立花洋一代表
「契約解除、と発表していますが、契約解除という言葉が解任という言葉とイコールなのかどうかはよく分からないですけど」

(大槻監督に決めるにあたり、大槻氏しかないとおっしゃていたが、どういう選択肢を代表の中で考え、最終的に承認したのか?)
立花洋一代表
「もちろん、ACLでラウンド16まで行っている、そしてすばらしい試合内容でしたが、そのあとにホームの広島戦があり、そういう意味で言うと、まずオズワルドという監督に対して、私自身は大好きな監督で、リスペクトもしていましたので、そういうところで、考えたところもあります。

大槻君にという話が来たときに、当然それ以外の選択肢という部分がないのかという話をして、いろいろな話をする中で、大槻がベストだということになったということなので、決断というか、私が決めましたという中で、クラブスタッフと話し合って同意を得た、というところです」

(ひっかかっていたのは、かつての大槻氏が暫定的な監督で、他のクラブでの実績があるわけではない、ということはあったのか?)
立花洋一代表
「それは全くありません。今は日本人の監督が何人かいると思いますけど、彼は監督としてのすばらしい素質を持っているし、暫定だったので実績とは言えないかもしれないですけど、いろいろな考えを、常日頃からずっと接しているのでお互い分かります。そこは逆に言うと、すごく期待感があります」

(中村GMが、目指しているのは勝つサッカーだとおっしゃっていたが、結局そこをクラブとして目指していくということでいいのか?)
中村修三GM
「勝たないと目標を達成できないですから、勝つことにこだわります。オズワルドに関しては、そこにフォーカスさせすぎたかな、というのはあります。世代交代も、会話の中では世代交代もしなければいけないという話はしながら、世代交代しながら勝つサッカーはできるじゃないですか。世代交代すると勝つサッカーができないということではありません」

(響きはいいが、どこのクラブも勝つサッカーを目指しているのでは?)
中村修三GM
「そこを表現しているところがどこかにあるのは知っていますが、パスサッカーとか、そういうサッカーと言っていますが、勝つサッカーを掲げているところはそんなにないじゃないですか。ムービングサッカーとか、そういうチームはいくつかあるかもしれないですけど、勝つサッカーを掲げているところは、鹿島(アントラーズ)とか」

立花洋一代表
「浦和レッズというクラブがどういうサッカーを目指していくのか、というところでの話だと思いますが、一方では、これまでのいろいろな歴史を踏まえると、いろいろなサッカーもあったよね、というのがみなさんの頭の中にあって、今後それが、こういうサッカーでレッズは行くんだというのが脈々と流れるような、そういうふうにしたいと思っています。それをするために何をしなければいけないのかというのは、そういう手段はいろいろあると思います」

(今得ている勝ち点から、これから積み重ねて目標達成を狙っていくとのことだが、これまで積み重ねてきた中で、残してくれたものというのは? ギリギリのところで勝ってきた印象が強いが、継続していけるのか?)
中村修三GM
「新しい選手が融合してきています。山中であるとか、鈴木大輔であるとか、あとファブリシオが、まだまだだとは思いますけど復帰はしてきました。ファブリシオとか新戦力の融合というのはポジティブに考えていいと思います」

(ヘッドコーチを退任した人物にもう一度監督就任をお願いするにあたって、躊躇みたいなものはなかったか?)
中村修三GM
「自分も彼も、躊躇は全くありません。S級ライセンスをなぜ取るかと言えば、監督をやるために取っているわけですから、彼もとにかくやる気です。みなさんもそういう雰囲気があって、心配されて監督のことを聞くじゃないですか。代理人とかもざわざわしてきて、監督とかの売り込みとかがすごいんです。でも僕らは大槻しか考えていなかったので、それくらい躊躇していません」

(オリヴェイラ監督が、コンディショニングや食事の面で、新しいレッズとしての取り組みをされてきたが、いいものは継続していくのか?)
中村修三GM
「もちろんです。ブラジル人は、オズワルドもブラジル人ですからブラジル人で固めるんですね。そして、それでダメになると、全部一掃して、財産が残らないんですね。我々はそういうものを経験しているので、いいものは人がいなくなっても絶対に残していこうと。そういうことで、彼が形として残していったものは、本当はクラブがやっていかなければいけない部分、朝食とか、そこの発想は僕らにはなかったんですね。彼がそういう提案をして、今は選手もそれに前向きに取り組んでくれていますし、クライオセラピーも、非常に効果が出ていて、選手もそれを積極的にやっていますので、そういうものは継続して、いいものは残していかなければいけないと思っています」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

監督交替について、立花代表、中村GM 監督交替について、立花代表、中村GM 監督交替について、立花代表、中村GM

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ