NEWS
堀川産業株式会社様とのトップパートナー契約更新について(2025シーズン以降)
このたび、浦和レッズは堀川産業株式会社様(本社 埼玉県草加市、代表取締役 堀川雅治)とトップパートナー契約を更新することで合意いたしましたので、お知らせいたします。
堀川産業株式会社様は、1948年に埼玉県草加市で創業され、70年以上にわたり埼玉県を中心に事業を展開する総合エネルギー企業です。「Enecle(エネクル)」ブランドを通じて、LPガス・都市ガス・電力販売など、お客様の生活を豊かにするサービスを提供されています。
堀川産業株式会社様とは、2019シーズンよりトップパートナー契約を締結しており、これまで6シーズンにわたって多大なるご支援をいただいてまいりました。本契約更新により、2025シーズン以降も力強いサポートをいただけることとなり、大変心強く感じております。
また、本契約の更新に伴い、2025シーズン以降も国内リーグおよびカップ戦におけるユニフォームシャツの左右鎖骨部分に「Enecle」のロゴが掲出されることとなります。
【会社概要】
堀川産業株式会社
<代表者> 代表取締役社長 堀川雅治
<所在地> 埼玉県草加市住吉一丁目13番10号
<創業> 1948年3月
<URL> https://enecle.com/
【堀川産業株式会社 代表取締役社長 堀川雅治様コメント】
「この度、浦和レッドダイヤモンズ様とのトップパートナー契約を更新させていただきました。当社は2019シーズンよりトップパートナー契約を締結しており、2025シーズン以降も共に闘えることを大変光栄に思います。
当社は、浦和レッズが展開する地域貢献活動に共感したことをきっかけに、パートナー契約を締結いたしました。
浦和レッズの更なる躍進を、クラブ関係者のみなさま、ファン・サポーターのみなさまと共に、社員一同全力で応援してまいります。
We are REDS!」
【浦和レッズ 田口誠代表コメント】
「まずは、浦和レッズに対して、2018シーズンよりハートフルクラブパートナー、2019シーズンよりトップパートナーとして多大なるご支援をいただいております堀川産業株式会社様に、心より感謝申し上げます。このたび、2025シーズン以降もトップパートナーとして引き続き力強いご支援をいただけることを、クラブを代表して大変うれしく思います。
堀川産業株式会社様のブランド『Enecle(エネクル)』は、埼玉県草加市を拠点に展開される地域密着型の事業を通じて、多くの方々の生活を支えていらっしゃいます。その姿勢は、私たち浦和レッズが目指す、スポーツを通じた地域活性化や社会貢献の理念と深く共鳴するものであり、これまでも強いパートナーシップを築いてきました。
特に、ユニフォームの鎖骨部分に掲出された『Enecle』のロゴは、堀川産業様のご支援を象徴するものとして、クラブやファン・サポーターのみなさまにも広く認知されています。このロゴは、浦和レッズの歴史とともに歩んできた象徴であり、今後もクラブの進化とともにさらなる価値を創出していきたいと考えております。
2025シーズン以降も、堀川産業様とともに、埼玉県をはじめとしたホームタウンを盛り上げ、活気あふれる未来を創り上げていく所存です。引き続き、ファン・サポーターのみなさま、そしてホームタウンのみなさまとともに、堀川産業様と強固な絆を築きながら歩んでいきたいと思います」
堀川産業株式会社様は、1948年に埼玉県草加市で創業され、70年以上にわたり埼玉県を中心に事業を展開する総合エネルギー企業です。「Enecle(エネクル)」ブランドを通じて、LPガス・都市ガス・電力販売など、お客様の生活を豊かにするサービスを提供されています。
堀川産業株式会社様とは、2019シーズンよりトップパートナー契約を締結しており、これまで6シーズンにわたって多大なるご支援をいただいてまいりました。本契約更新により、2025シーズン以降も力強いサポートをいただけることとなり、大変心強く感じております。
また、本契約の更新に伴い、2025シーズン以降も国内リーグおよびカップ戦におけるユニフォームシャツの左右鎖骨部分に「Enecle」のロゴが掲出されることとなります。
【会社概要】
堀川産業株式会社
<代表者> 代表取締役社長 堀川雅治
<所在地> 埼玉県草加市住吉一丁目13番10号
<創業> 1948年3月
<URL> https://enecle.com/
【堀川産業株式会社 代表取締役社長 堀川雅治様コメント】
「この度、浦和レッドダイヤモンズ様とのトップパートナー契約を更新させていただきました。当社は2019シーズンよりトップパートナー契約を締結しており、2025シーズン以降も共に闘えることを大変光栄に思います。
当社は、浦和レッズが展開する地域貢献活動に共感したことをきっかけに、パートナー契約を締結いたしました。
浦和レッズの更なる躍進を、クラブ関係者のみなさま、ファン・サポーターのみなさまと共に、社員一同全力で応援してまいります。
We are REDS!」
【浦和レッズ 田口誠代表コメント】
「まずは、浦和レッズに対して、2018シーズンよりハートフルクラブパートナー、2019シーズンよりトップパートナーとして多大なるご支援をいただいております堀川産業株式会社様に、心より感謝申し上げます。このたび、2025シーズン以降もトップパートナーとして引き続き力強いご支援をいただけることを、クラブを代表して大変うれしく思います。
堀川産業株式会社様のブランド『Enecle(エネクル)』は、埼玉県草加市を拠点に展開される地域密着型の事業を通じて、多くの方々の生活を支えていらっしゃいます。その姿勢は、私たち浦和レッズが目指す、スポーツを通じた地域活性化や社会貢献の理念と深く共鳴するものであり、これまでも強いパートナーシップを築いてきました。
特に、ユニフォームの鎖骨部分に掲出された『Enecle』のロゴは、堀川産業様のご支援を象徴するものとして、クラブやファン・サポーターのみなさまにも広く認知されています。このロゴは、浦和レッズの歴史とともに歩んできた象徴であり、今後もクラブの進化とともにさらなる価値を創出していきたいと考えております。
2025シーズン以降も、堀川産業様とともに、埼玉県をはじめとしたホームタウンを盛り上げ、活気あふれる未来を創り上げていく所存です。引き続き、ファン・サポーターのみなさま、そしてホームタウンのみなさまとともに、堀川産業様と強固な絆を築きながら歩んでいきたいと思います」
関連記事
-
- 興梠慎三 パートナー営業担当およびアカデミー ロールモデルコーチ就任のお知らせ
- このたび、2013シーズンから2024シーズンまで浦和レッズでプレーし、昨シーズンをもちまして現役引退をした興梠慎三が、パートナー本部 パートナー営業担当ならびにアカデミ …
-
- 2025シーズン パートナーのお知らせ
- 2025シーズン、浦和レッズは以下のパートナーのみなさまと共にシーズンを戦います。(2025年2月1日現在)
-
- マウスコンピューター 春日部ダイレクトショップリニューアルOPEN記念 REDSオフィシャルPCキャンペーン
- 浦和レッズオフィシャルPCサプライヤーのマウスコンピューターが、2月1日(土)に春日部ダイレクトショップをリニューアルオープンします。
-
- 世界大会 浦和レッズオフィシャル応援ツアーについて(第1弾)
- 6月にアメリカで行われる世界大会の浦和レッズの試合観戦に合わせたオフィシャル応援ツアーについてお知らせいたします。
-
- 株式会社Conext Marktingファミリーパートナー契約締結のお知らせ
- このたび、浦和レッズは株式会社Conext Markting様と、2025シーズンからファミリーパートナー契約を締結しましたので、お知らせいたします。
-
- 株式会社Iranoanとのプレミアムパートナー契約締結のお知らせ
- このたび、浦和レッズは株式会社Iranoan様と、2025シーズンからプレミアムパートナー契約を締結しましたので、お知らせいたします。
-
- 株式会社ボンダイワークス ファミリーパートナー契約締結のお知らせ
- このたび、浦和レッズは株式会社ボンダイワークスと、2025シーズンからファミリーパートナー契約を締結しましたので、お知らせいたします。
-
- 西鉄旅行によるオフィシャル応援ツアー(2/15 vs 神戸・2/22 vs 京都)のお知らせ
- 浦和レッズプレミアムパートナーの西鉄旅行では、2025明治安田J1リーグ vs ヴィッセル神戸、および vs 京都サンガF.C.の応援ツアー参加者を募集中です。