NEWS
ハートフルクラブ2025年指導体制のお知らせ
2025年度の浦和レッズハートフルクラブの指導者体制が決定いたしましたので、お知らせいたします。
浦和レッズハートフルクラブは、Jリーグの開幕以来浦和レッズを支えてきてくださった「SAITAMA」のみなさまへの感謝の気持ちと、Jリーグ百年構想の具現化を目指す強い信念を胸に20年以上、「こころ」を育むことをテーマに活動してきました。
浦和レッズは、スポーツが育む最も大切なものは「こころ」だと考えています。
スポーツは、私たちに健康な身体だけでなく、豊かな創造性や、周囲の人たちを気遣う優しさも育ててくれます。
(1)何事にも一生懸命に取り組むこころ
(2)お互いに楽しもうとするこころ
(3)仲間を信頼し思いやるこころ
(4)考えることから逃げないこころ
浦和レッズハートフルクラブは、これからもこれらの「こころ」を大切に、みなさんの「こころ」をつないでいきます。
活動内容としては「こころ」を育むことをテーマに、サッカーというすばらしいスポーツを通じ、より多くのコミュニケーションが誕生する活動を行っています。
・年長から小学生6年生を対象に、県内6会場でのサッカースクール。
・小学校の授業で「こころを育む」小学校授業サポート。
・保育園や幼稚園対象のレッズキッズサッカー。
・ブラインドサッカー等、障がい者の方々や、その他レディースやシニアの方々、年齢・性別・グラウンド環境・チーム状況を問わず行うサッカーキャラバン。
・パートナー企業や行政と共同開催するサッカーイベント。
・「東日本大震災等支援プログラム」の一環として被災地の子どもたちと交流。
・2007年のアジアクラブ王者を決する「AFCチャンピオンズリーグ(ACL)」出場を契機に、アジアの国々でハートフルクラブによる、「草の根国際交流」を実施。
小学校授業サポート、レッズキッズサッカー、キャラバンにつきましては、コーチ陣が1チーム3~5名で訪問し、ハートフルスクール各会場の担当につきましては下記をご参照ください。
ホームゲーム時に開催(不定期)する「エンジョイ!ハートフルサッカー」にもぜひ遊びに来てください!!
落合 弘キャプテン

石黒琢也ダイレクター/コーチ(ぐろコーチ)

与野八王子スクール・浦和駒場火曜スクール・くまがやドームスクール担当
神野真郎コーチ(かみコーチ)

池田 学コーチ(ロボコーチ)

酒井友之コーチ(ともコーチ)

村社汐理コーチ(しおコーチ)

埼玉スタジアムスクール・レッズランドスクール・浦和駒場金曜スクール担当
西川優大コーチ(ゆうコーチ)

盛田剛平コーチ(もりコーチ)

鰺坂真人コーチ(あじコーチ)

島田武虎コーチ(とらコーチ)

アシスタントコーチ
野呂 光アシスタントコーチ

小嶋美舞アシスタントコーチ

2025ハートフルクラブパートナー

ハートフルクラブの情報やお知らせは下記にてご確認ください。
・ハートフルスクール https://urawa-reds-soccerschool.com/
・ハートフルクラブX https://twitter.com/REDSHEARTFULL
・ハートフルクラブ掲示版 https://www.urawa-reds.co.jp/heartfull/blog/
ハートフルクラブへのお問合せ
・ハートフルクラブ事務局 heart-full@urawa-reds.co.jp
浦和レッズハートフルクラブは、Jリーグの開幕以来浦和レッズを支えてきてくださった「SAITAMA」のみなさまへの感謝の気持ちと、Jリーグ百年構想の具現化を目指す強い信念を胸に20年以上、「こころ」を育むことをテーマに活動してきました。
浦和レッズは、スポーツが育む最も大切なものは「こころ」だと考えています。
スポーツは、私たちに健康な身体だけでなく、豊かな創造性や、周囲の人たちを気遣う優しさも育ててくれます。
(1)何事にも一生懸命に取り組むこころ
(2)お互いに楽しもうとするこころ
(3)仲間を信頼し思いやるこころ
(4)考えることから逃げないこころ
浦和レッズハートフルクラブは、これからもこれらの「こころ」を大切に、みなさんの「こころ」をつないでいきます。
活動内容としては「こころ」を育むことをテーマに、サッカーというすばらしいスポーツを通じ、より多くのコミュニケーションが誕生する活動を行っています。
・年長から小学生6年生を対象に、県内6会場でのサッカースクール。
・小学校の授業で「こころを育む」小学校授業サポート。
・保育園や幼稚園対象のレッズキッズサッカー。
・ブラインドサッカー等、障がい者の方々や、その他レディースやシニアの方々、年齢・性別・グラウンド環境・チーム状況を問わず行うサッカーキャラバン。
・パートナー企業や行政と共同開催するサッカーイベント。
・「東日本大震災等支援プログラム」の一環として被災地の子どもたちと交流。
・2007年のアジアクラブ王者を決する「AFCチャンピオンズリーグ(ACL)」出場を契機に、アジアの国々でハートフルクラブによる、「草の根国際交流」を実施。
小学校授業サポート、レッズキッズサッカー、キャラバンにつきましては、コーチ陣が1チーム3~5名で訪問し、ハートフルスクール各会場の担当につきましては下記をご参照ください。
ホームゲーム時に開催(不定期)する「エンジョイ!ハートフルサッカー」にもぜひ遊びに来てください!!
落合 弘キャプテン

石黒琢也ダイレクター/コーチ(ぐろコーチ)

与野八王子スクール・浦和駒場火曜スクール・くまがやドームスクール担当
神野真郎コーチ(かみコーチ)

池田 学コーチ(ロボコーチ)

酒井友之コーチ(ともコーチ)

村社汐理コーチ(しおコーチ)

埼玉スタジアムスクール・レッズランドスクール・浦和駒場金曜スクール担当
西川優大コーチ(ゆうコーチ)

盛田剛平コーチ(もりコーチ)

鰺坂真人コーチ(あじコーチ)

島田武虎コーチ(とらコーチ)

アシスタントコーチ
野呂 光アシスタントコーチ

小嶋美舞アシスタントコーチ

2025ハートフルクラブパートナー

ハートフルクラブの情報やお知らせは下記にてご確認ください。
・ハートフルスクール https://urawa-reds-soccerschool.com/
・ハートフルクラブX https://twitter.com/REDSHEARTFULL
・ハートフルクラブ掲示版 https://www.urawa-reds.co.jp/heartfull/blog/
ハートフルクラブへのお問合せ
・ハートフルクラブ事務局 heart-full@urawa-reds.co.jp
関連記事
-
- 5/18(日)三菱重工ハートフルサッカー参加者募集中!
- 浦和レッズトップパートナーの三菱重工は、小学生を対象に5月18日(日)に埼玉スタジアム 第3グラウンドで実施する「三菱重工ハートフルサッカー」の参加者を募集中です。
-
- 5/11(日) 藤島住宅ハートフルサッカー 参加者募集中!
- 浦和レッズオフィシャルパートナーの藤島住宅では、5月11日(日)に、埼玉スタジアム第3グラウンドで実施する「藤島住宅ハートフルサッカー」の参加者を募集中です。参加費は無料 …
-
- 2025年度浦和レッズハートフルスクール・アカデミーサッカースクールアシスタントコーチ募集中
- 浦和レッズはハートフルスクールとアカデミーサッカースクールを開催しております。
-
- 2025年度ハートフルクラブ小学校授業サポート・レッズキッズサッカー・キャラバン派遣依頼について
- 2025年度ハートフルクラブ小学校授業サポート・レッズキッズサッカー・キャラバン派遣依頼の応募が、3月より開始いたしますので、お知らせいたします。
-
- ハートフルスクール・アカデミーサッカースクール ホームページリニューアル
- 浦和レッズが管理運営するサッカースクール「ハートフルスクール」「アカデミーサッカースクール」のホームページがリニューアルいたしました。