MENU

Match Report

2014 J.LEAGUE Division 1

第15節


2014年7月19日

(Sat.)

18:04 KICK OFF

Venue
Saitama Stadium
Attendance
30,776
Weather
Rain
Referee
Kenji Ogiya

update

Urawa Reds

Urawa Reds

1 - 0

1

1st Half

0

0

2nd Half

0

アルビレックス新潟

アルビレックス新潟

16'
OWN GOAL

GOAL

Substitution

8'

Shinzo Koroki

Tadanari Lee

46*

Kazunari Ohno

李 明載

67'

Tadaaki Hirakawa

Keita Suzuki

61'

鈴木 武蔵

Tatsuya Tanaka

77'

Tsukasa Umesaki

Takahiro Sekine

84'

Yasuhiro Yamamoto

Sho Narioka

Yellow Card

68'
Ken Matsubara

Red Card

Player

21
Shusaku Nishikawa

GK

21
守田 達弥
46
Ryota Moriwaki
4
Daisuke Nasu
5
Tomoaki Makino

DF

27
Ken Matsubara
4
舞行龍ジェームズ
3
Kentaro Oi
2
Kazunari Ohno
14
Tadaaki Hirakawa
16
Takuya Aoki
22
Yuki Abe
3
Tomoya UGAJIN
8
Yosuke Kashiwagi
7
Tsukasa Umesaki

MF

8
レオ シルバ
6
Yuki Kobayashi
23
Yasuhiro Yamamoto
10
田中 亜土夢
30
Shinzo Koroki

FW

28
鈴木 武蔵
16
岡本 英也
18
Jundai Kato
12
Mizuki Hamada
17
Mitsuru Nagata
11
Kunimitsu Sekiguchi
13
Keita Suzuki
26
Takahiro Sekine
20
Tadanari Lee

SUB

1
黒河 貴矢
17
宋 株熏
29
李 明載
15
本間 勲
25
小泉 慶
18
Sho Narioka
9
Tatsuya Tanaka

Stats

6

Attempts

14

11

GK

7

3

Corners

2

15

Direct FK

17

3

Indirect FK

3

3

Offsides

2

0

Penalties

0

Post-match comments

Mihailo Petrovic

(Manager)

「2ヵ月の中断後のリスタートのゲーム、そして新潟というすばらしいチームとの対戦ということで、厳しいゲームになることは分かっていました。2ヵ月の中断期を通して、前半は我々の狙いとするサッカーというのが見せられたと思います。後ろから落ち着いてボールを動かし、前に運ぶ、あるいは前に質の高いボールを入れていく。失った後に速く切り替えてボールを奪いに行く、そういった我々の狙いとするところが非常に出せたと思いますし、我々が今後目指していくサッカーの方向性が十分に見せられた前半だったと思います。

ハーフタイムには、『我々は後半も引き続き前半と同じような戦い方をしていこう、得点を取りにいこう』という話をしたのですが、残念ながらそうした話と真逆の展開になってしまいました。後半に入って、なかなかボールが前に収まらなくなっていく、あるいはスペースに飛び出していけなくなっていくなかで、相手に押し込まれる展開が長くなりました。攻撃を仕掛けようとして何人かの選手がスペースに飛び出して行こうとするのですが、ボールを奪われてすぐに戻らなければ行けない状況になり、そういうなかで体力的にも徐々に厳しくなり、押し込まれてしまいました。我々は後半も攻めて得点を奪いにいきたかったのですが、残念ながら最後の15分くらいは1-0のリードを守りきる展開になりました。

1つの理由として考えられるのは、我々のとられたオフェンスファウルの回数が非常に多かったと思っています。そうした審判の判定も展開に影響したのは間違いないです。

我々が前半に見せたようなサッカーというものは、今後も引き続き、よりレベルを高めて行かなければいけないと思いますし、後半もそういった戦いをできるように、特に運動量のところというのは維持できるようにしていかなければいけないと思います。こういった中断明けのゲームというのは、中断期間にいかに練習試合をこなしていても、あるいは体力的なトレーニングをしたとしても、リーグ戦の試合というものは非常に速いテンポで行われますし、今後は気温が高い中で戦います。公式戦の中で、こういったゲームに慣れていくためには、3~4試合が必要なのではないかと見ています」

Opponent team comment

Masaaki Yanagishita

(Manager)

「前半は何人かの選手が怖がって、なかなかリズムがつかめませんでした。守備のときに怖がっている選手と、マイボールのときにボールをもらいたくないような、ボールが来たら困るという感じが見られました。浦和のビルドアップのところで、変えてきたところをうちの選手がなかなか見つけられませんでした。ハーフタイムに伝えたら、落ち着いたプレーができたし、何度かチャンスも作れましたが、最後のゴール前の落ち着きや、技術的なところを修正していければ点が取れるのではないかと思います。今までのシーズン始め、あるいは中断のキャンプでやったことがこのゲームでも見られたので、このまま続けてやっていきたいと思います」

PARTNERPartner_

  • porus group
  • Nike
  • Mitsubishi Heavy Industries
  • mitsubishi motors
  • Enekle
  • DHL
  • mincub the infonoid
  • Ticket Pia