浦和サッカーストリート(URAWA SOCCER STREET)


2018年3月16日に開通した、JR浦和駅東西連絡通路と西口中ノ島バスターミナルを結ぶ約54mの地下通路。
浦和レッズオフィシャルショップ「レッドボルテージ(RED VOLTAGE)」が通路に面し、壁面ではデジタルサイネージを駆使しホームタウンや『サッカーのまち浦和』に関する情報を発信しています。
ホームタウンの人々や『サッカーのまち浦和』に訪れる人々から親しまれるよう、この通路を「愛称:URAWA SOCCER STREET(浦和サッカーストリート)」と呼び、地域のシンボルとなることを目指しています。
3面サイネージ

さいたま市のイベント情報をはじめ、浦和レッズ、浦和レッズレディースの選手名鑑や試合情報、埼玉県のサッカー情報などを発信しています。
サッカーアニメーション

8面のプロジェクターを使って、“サッカーのまち浦和”の魅力を伝えるコンセプトムービーを放映中です。
デジタルインフォメーションウォール


画面に触れることで「さいたま市」「埼玉サッカー100年史」「浦和レッズ」などに関する、知りたい情報を探せるタッチディスプレイです。国内外で数多くのデジタルコンテンツの制作を手がける「チームラボ」が開発しました。