MENU

NEWS

マチェイ スコルジャ監督 クラブ・レオン戦試合後コメント

FIFAクラブワールドカップ サウジアラビア2023 準々決勝 クラブ・レオン(メキシコ)戦 試合後のコメント

「今日もチームとして素晴らしい仕事をしてくれたと思います。試合前、選手たちには自分たちのサッカー人生で最も重要な90分だと捉えてプレーしてほしいと言いました。本当にいい仕事をしてくれたと思います。戦術的な規律も守りましたし、フィジカル的にも100パーセントで闘ってくれたと思います。

試合を通じて、ファン・サポーターの方々の声援を聞けたことは、本当に素晴らしかったです。本日もチームと共に闘って、後押ししてくれました。それも勝利の要因だったと思います」

[質疑応答]
(交代カードとしてマチェイ監督が選んだアレックス シャルク選手が決勝ゴールを決めた。苦しい時期を過ごした選手だが、彼のような頑張る選手が最後に勝負を決めるというのもサッカーの面白さではないか?)
「アレックスは今、非常に好調だと思います。シーズンを通じて怪我が多かったなかで、今シーズンの中では少し珍しい時期となりますが、ここ数週間、練習でもいい姿を見せていましたし、パフォーマンスが上がっていると捉えていました」

(次の相手はマンチェスター・シティFCだが、世界で最も大きなクラブとの対戦となるが?)
「今まではレオン戦のことを考えていましたので、これからシティ戦のことを考えたいと思います。まず今やらなければいけないことは、回復することです。シティ戦の前に戦術練習が2回できると思いますが、その後の本番でも本日のような素晴らしい姿を見せたいと思っています」

(サウジアラビアでの練習や試合の経験はどうだったか?)
「素晴らしい施設、トレーニンググラウンドなどがありますので、非常に素晴らしいと思います。10年前、サウジアラビアで仕事をしていましたが、この国が大きく変わっていることを感じています」

(酒井宏樹選手が予定よりかなり早く戻ってきたが、彼がチームに与えるインパクトをどう感じているか?)
「手術の後、宏樹が早く回復してくれたので、我々は幸運だと思います。宏樹がプレーできる状態であることは驚くべきことです。メディカルスタッフのいい仕事があったと思います。宏樹が間に合わなかったとしても、サウジアラビアに連れてくるつもりでした。彼のパーソナリティーはチームに影響力がありますから」

(ビッグチャンスもありながら決めきれない中で迎えたハーフタイムはどういう指示を出したのか?)
「まず戦術をしっかり実行してくれたと思います。(小泉)佳穂からトモ(大久保智明)へのパスは我々が狙っていたプレーでした。また、(伊藤)敦樹が外した場面を含め、セットプレーでもチャンスをつくっていたと思います。ハーフタイムでの指示は、相手の背後のスペースをもっと使おうというものでした。そのような形からの得点だったと思います」

(今日の勝利で大会の最終日までプレーすることが決まったが、マチェイ監督にとってレッズでの最後の大会をどんなものにしたいか?)
「レッズでの仕事を勝利で終えることを望んでいます。敗戦の後にお別れをすることは避けたいと思っています」

(その勝利は3位決定戦での勝利ですか?それとも決勝での勝利ですか?)
「先ほど、試合後に選手たちに言ったことは、ワールドチャンピオンまであと2試合だという話でした。その夢は持ち続けなければいけないと思います。不可能はないと思います」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

マチェイ スコルジャ監督 クラブ・レオン戦試合後コメント

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ