MENU

NEWS

2025明治安田J1リーグ 第10節 vs FC町田ゼルビア 試合情報

13日(日)、国立競技場にて行われます『2025明治安田J1リーグ 第10節 vs FC町田ゼルビア』の試合情報をお知らせいたします。

2025明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月13日(日) 14:00キックオフ・国立競技場
FC町田ゼルビア vs 浦和レッズ

※東京2025世界陸上の開催にともない、一部の座席に工事の足場・フェンス等が設置されております。あらかじめご了承ください。

観戦ルールについて
・大旗および鳴り物の使用はビジターサポーターズシート1層内のみ使用可となります。
※大旗とはLフラッグサイズを超える大きさのもの。(高さ101.5㎝、横157.5㎝)
※掲出が可能な横断幕、ゲートフラッグ、旗類は浦和レッズへの事前申請が完了しているもののみとなります。
※Lフラッグサイズ以下で無字の3色フラッグ(赤・白・黒)は事前申請不要となります。
文字やロゴ等が入っている場合は、申請が必要となりますのでご注意ください。

横断幕の掲出について
・横断幕の事前説明・内覧は11:00から行いますので、参加を希望される方は、開始時間までにビジターゲート前にお集まりください。
※事前搬入・事前掲出の実施はございません。
※掲出は開場後となります。

【掲出可能エリアについて】
・横断幕の掲出は開場後(12:00)からとなります。





ビジターサポーターズシート1層・2層(自由席)の入場方法について
国立競技場の施設の都合上、入場のための待機列形成・シート貼りが当日7時からのみ可能となること、待機列を形成できるスペースに限りがあることから、試合当日の混乱を回避し、安全かつスムーズに入場を行うため前日抽選を行います。

前日抽選の詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/224932/

なお、前日抽選に参加されない方は、当日7時より待機列が形成されますので、そちらにお並びいただきますようお願いします。
※抽選入場終了後のご案内となります。
※7:00より前の時間にシート等を貼られた場合、施設管理または主催者・主管者によって予告なく撤去させていただく場合がございます。また、この際に発生したいかなる事象にも賠償金等のお支払いには応じません。

・1つのシートにつき5名までの確保が可能となります。
※5名を超える確保の場合はテープを分けて設置してください。
・シートには代表者名・人数を必ず明記してください。
※必要事項が明記されていないものは、係員が撤去いたします。
※テープ等はご自身でご持参をお願いいたします。
・代表者名、人数の記載があればテープのみの設置も可能です。利用の際は養生テープなど跡に残らないものをご使用ください。

開場
12:00(予定)

その他
・当日は再入場が可能となります。ゲートを出る際に再入場券をお受け取りください。
なお、再入場可能なゲートは下記となります。
A1ゲート、Bゲート、Dゲート、E1ゲート、Fゲート、Hゲート、C2ゲート、C3ゲート
※A1・B・D・E1・F・Hゲートの再入場券は、C2・C3ゲートへ再入場できません。
※C2・C3ゲートの再入場券は、A1・B・D・E1・F・Hゲートへ再入場できません。

・場内は全面禁煙です。喫煙所の設置はございませんのであらかじめご了承ください。
・ペットボトルの持ち込みは可能です。容量による持込制限はございません。
・下記場内図における『指定ホーム』の記載がある席種において、ビジターグッズを身に着けての観戦は禁止となります。

■テレビ中継
DAZN

その他の詳細は、FC町田ゼルビア公式サイトをご確認ください。

■4/13(日)試合情報について
https://zelvia.jp/kokuritsu20250413/

■観戦ルール
https://www.zelvia.co.jp/news/news-294810/

■国立競技場へのアクセスについて
https://jns-e.com/access/

みなさまのご協力ならびに熱いサポートをよろしくお願い申し上げます。

2025明治安田J1リーグ 第10節 vs FC町田ゼルビア 試合情報

関連記事

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ