รายงานการแข่งขัน
2010Jリーグ ヤマザキナビスコカップ
予選リーグ 第4節
2010年5月26日
(น้ำ)
19:03 KICK OFF
- สถานที่จัดงาน
- สนามกีฬาไซตามะ อุราวะ โคมาบะ
- ผู้ชม
- 13,371ผู้ชาย
- สภาพอากาศ
- ฝน
- หัวหน้าผู้ตัดสิน
- 岡部 拓人
อัปเดต
Urawa Reds
0 - 2
0
ครึ่งแรก
1
0
ครึ่งหลัง
1
モンテディオ山形
เป้าหมาย
- 38นาที
- 田代 有三
- 63นาที
- 田代 有三
การแทน
|
|
|
|
|
คำเตือน
|
|
|
|
|
ทางออก
ผู้เล่น
- 18
- จุนได คาโต้
ผู้รักษาประตู
- 20
- 植草 裕樹
- 14
- Tadaaki Hirakawa
- 6
- โนบุฮิสะ ยามาดะ
- 2
- เคสุเกะ สึโบอิ
- 35
- Tomoya UGAJIN
DF
- 14
- 宮本 卓也
- 4
- 西河 翔吾
- 3
- 石井 秀典
- 13
- 石川 竜也
- 3
- โมเอะ โฮโซไก
- 13
- เกอิต้า ซูซูกิ
- 8
- ยูสุเกะ คาชิวากิ
- 10
- ปอนเต
กองกลาง
- 19
- 秋葉 勝
- 17
- 佐藤 健太郎
- 8
- 増田 誓志
- 7
- 宮沢 克行
- 11
- ทัตสึยะ ทานากะ
- 17
- เอดมิลสัน
เอฟดับบลิว
- 11
- 北村 知隆
- 10
- 田代 有三
- 1
- โนริฮิโระ ยามากิชิ
- 12
- ชุนสุเกะ ทสึซึมิ
- 4
- スピラノビッチ
- 26
- มิซึกิ ฮามาดะ
- 20
- Satoshi Horinouchi
- 24
- เก็งกิ ฮารากุจิ
- 16
- 高崎 寛之
ย่อย
- 1
- 清水 健太
- 22
- 園田 拓也
- 5
- 下村 東美
- 16
- キム ビョンスク
- 28
- 太田 徹郎
- 29
- 廣瀬 智靖
- 15
- ยู ฮาเซกาวะ
สถิติ
13
ยิง
8
9
ผู้รักษาประตู
17
13
ซี.เค
4
11
ฟรีคิกโดยตรง
14
0
FK ทางอ้อม
4
0
ล้ำหน้า
3
0
บทลงโทษ
0
ความคิดเห็นหลังการแข่งขัน
フォルカー フィンケ
กำกับโดย
- 「とても大きな怒りを感じています。なぜならば、一つの大切なチャンスを今日、失ってしまったからです。今日の試合の勝ち点は、次の決勝トーナメントに進出するためのきっかけとなる、とても大切な勝ち点でした。
最初の20分間はある程度、いい形でのサッカーができていたと思いますが、その時間帯でリードすることができませんでした。そして時間が経つにつれて、徐々にゲームでの落ち着きがなくなってしまい、それによってプレーの質が悪くなってしまいました。
最も残念だったのは、余計な形で相手のヘディングから得点を決められてしまったということです。特にあの2失点目を食らってしまったことによって、自分たちがこのゲームに戻ってくる機会というのを、自分たちで手放してしまいました。そして実際、今日の試合から学ばなくてはいけないことはたくさんありますし、そのことについては今後、話し合っていきたいと思っています。
とても残念だったのは、私たちが部分的に、自分たちが持っているエネルギーを違う方向で使ってしまったということです。いくつかのジャッジに関して、私たちのエネルギーをそこで無駄に浪費してしまったこともありました。そういうことはあってはなりません。なぜならば、自分たちのプレーのためにエネルギーを使わなくてはならないからです」
ความเห็นของทีมตรงข้าม
ชินจิ โคบายาชิ
กำกับโดย
- 「立ち上がり、すごいピンチがありましたが、あそこはスリッピーで助かりました。約20分、たぶん守備的にせざるを得ないので、守備から入ろうということで、しっかり集中して守備をするというところから、少しずつボールを持てる空間が出てくるだろうからそこから勝負しようということを話しました。やっていることができれば点が取れると思っていたので、うまくいったと思います。
前回、うまく1-0で終わったのが今回、うまく追加点も取れたのですごく満足しています。新潟戦でやはり1点取った後にずるずる下がってしまって、今日もちょっとありましたが、前に出られなくてやられてしまったところがこの2試合は少し修正できたのかなと思っています。
左サイドの宇賀神と、最後に原口が出たり、田中だったりと、左サイドはうるさかったのですが、うまく抑えることができたと思います。そういうところが(勝った)要因につながったのではないかなと思っています」